■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルミナにメタライズ加工!新たな試作事例をご紹介します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
朝晩の冷え込みが少しずつ増し、紅葉が美しく色づき始めました。
早いもので、もうすぐ12月です。来期に向けた準備を整える時期ですね。
温かいコーヒー片手にリラックスした気持ちで頑張ってまいりましょう!!
前回、EV車市場の成長が鈍化している話題を取り上げましたがトヨタの次世代電気自動車(BEV)は、かなり進んでいるようです。
EV(電気)に次世代バッテリーを組み合わせることで従来の2倍の航続距離(最大1000Km)を実現、充電時間も10分に短縮されるとの事。
更に電気と水素のハイブリットなエネルギー活用によって輸送に使用される大型トラックや商業車両などにも展開できるよう開発を進めているとの事。
技術の組み合わせにより付加価値が高い製品を生み出すことができる。
今後の動向に期待したいと思います。
今回のメルマガは、「アルミナにメタライズ加工!新たな試作事例をご紹介します」というタイトルで、アルミナにメタライズ加工を施した新しい試作事例について技術の組み合わせにより試作用途が広がった事例について情報発信をいたします。
…………………………‥‥‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥…………………………
この度、アルミナ99.5%にメタライズ加工を施した新しい試作事例にチャレンジしました。
高精度アルミナ+メタライズ処理に金属部品をロウ付けする製品の依頼に対してメタライズとロウ付けをしていただける協力会社と手を組んで絶縁性と高い機械強度を兼ねたアルミナ部品を完成させてお客様のご依頼に対して対応をすることができました。
この複合技術により更なる可能性が、広がるのではないか?と期待をしております。
例えば、高温化で発熱対策に使用するパワーモジュールの部品や、気密性が求められる真空装置部品、航空宇宙、医療分野、分析装置など真空環境化での絶縁部品など皆様の今後の製品開発、技術開発でメタライズ加工が必要な場合は、どんどんお問合せをいただけますようお待ちしております。
今後も、お客様の課題に真摯に向き合い、セラミックスの特性を活かしたご提案及び新製品開発、新技術開発に努めて皆様の課題解決のお役に立ちたいと考えておりますので、どうぞ、末永くよろしくお願い致します。
--------------------------------------
読んでいただき、ありがとうございます。
上記は定期配信しているメールマガジンを編集したバックナンバーになります。
リアルタイムの最新情報の配信こ希望の方は、是非、以下よりお申込みください。
https://ceramic.co.jp/contact
=====================================
(発行人)
株式会社セライズ 営業部 北嶋和好
https://www.ceramic.co.jp
〒146-0082 東京都大田区池上7-26-10
TEL:03-3755-0660 / FAX:03-3755-0708
=====================================